けいが文章を書く場所

Webライターが、ガジェット(主にWi-Fi・SIM)や男の身だしなみについて書くブログ。

けいが文章を書く場所

思いついたことすぐ言えるように。

 

テスト前ですが、気分は半分夏休みですけいです:)笑

クーラー効かした部屋でアイス食べるのってサイコーっすなぁ

 

 

 

最近、Twitterでつぶやく頻度が若干増えました。

ほんのちょっと前までは、めったにつぶやくことはなかったんですが、少しTwitterも活用してみようと思って:)

 

 

ペラペラと

ぼくはもともと、自分が何か発言するときは慎重になるクセがあって、あまりバンバン発言する人間ではありません。

発言する前に自分の中でいろいろ吟味してからしゃべり出そうとするんです。

最近若干変わってきましたが。

 

 

でもこれってもったいないと思っていて、(言葉はちょっと悪いけど)ペラペラとしゃべれる方がいいんちゃうかなって感じます。

 

 

f:id:kei-T:20160723173039j:plain

 

 

ただこれは、アホみたいになんでもかんでも言うってことじゃなくて、ペラペラとしゃべってもちゃんと自分の伝えたいことが伝わるようにしゃべることができるってことです。

まぁアホみたいなことをペラペラしゃべれるってのも、それはそれで面白くてすばらしい能力だと思いますけどね!笑

 

 

そうやって、自分のことばで発信する練習としてTwitterを活用しようと思ってるというわけです:)

だから基本的にぼくのつぶやきは、あまり深く考えないでなんとなく自分の中に現れたものを、適当なことばに形取って文字として出してる感じですね。

 

 

人間味と発信力

それに、ここからは完全に感覚ですが、ネット上である程度発信していれば、少なからず発信力は高まる気がするんですよね〜

発信力ってのは、”発信が及ぼす影響”みたいなニュアンスです。

もちろんTwitterに限らず、他のいろんなSNSも同様に。

 

 

いろんなことをつぶやいてるアカウントからは、”人間味”みたいなのを感じるじゃないですか?

そこから無意識のうちに、アカウントの奥にいる人間の存在を感じることができます。

 

 

ネットビジネスの目的だけで作ってるアカウントに説得力・影響力がないのは、つぶやいてる内容がみんな同じで、それ以外のことは全然出てこないからです。

匿名アカウントならなおさら。

 

 

アカウントの奥に人間の影が見えないから、何を言われてもその人(というか”アカウント”という機械)の独り言というふうにしか捉えられないんです。

 

 

 

ぼくもちょっと前からアイコンを自分の写真にしてますが、それにはこういう意味も実はあったんですな:)

今では、「もっと早くからそうしとけばよかった」って思ってます。笑

 

 

 

 

ちょっと話が脱線しましたが、まぁいいっす。

これからもつぶやきたいことがあったら軽くつぶやきますんで、どうぞよろしく:)

 

 

 

おーわり。